

札幌市内4店舗(東区/白石区/手稲区/清田区)
にて実施中!
こんな 変わりたい ありませんか?






こんな変わりたいありませんか?







マンツーマンで徹底サポート
経験と実績のある専属トレーナー

専属トレーナーが正しいフォームのチェックも含め、
身体を整え、身体を変えるところまで
一緒に寄り添ってサポートします。
あなたに合わせたオリジナルメニュー

あなたの目的やライフスタイル、体力に合わせた「なりたいカラダ」へ
最適なメニューをご提供します。

体力UPメニュー

疲れ知らずの身体になりたい!
50代 女性 トレーニング未経験

疲れやすい人は、運動を習慣にすることも1つの方法です。身体を動かして筋肉を使うと血流が良くなり、疲れにくい体になります。
パフォーマンス向上メニュー


ゴルフで230yd飛ばしたい!
50代 男性 月1回ゴルフ



ゴルフの飛距離を上げるには、ヘッドスピードを向上させることです。そのために下半身、体幹、背筋の筋肉を鍛えることが必要です。
不調解消メニュー


肩こりをなんとかしたい!
60代 女性 定期的に運動実施(ソフトボール、ウォーキング)



肩こりは、首や肩周りの筋肉がこわばり、血流が悪くなり、重さ、疲労時に痛みを感じる症状です。肩甲骨周りの筋肉を動かして、肩甲骨の動きをよくすることで肩がラクになります。
ボディメイクメニュー


後ろ姿がきれいな女性になりたい!
30代 女性 トレーニング未経験



猫背、巻き肩の方は、胸の筋肉が詰まり固まっているので、まずは胸を広げ、姿勢を整えてから背中やお尻の筋トレをおこないます。
過去の自分へ!メニュー


学生時代の動ける身体に戻したい!
30代 男性 運動経験有り



身体を軽くして、走りやすい身体にします。走れる身体は、体幹、下半身の筋肉を鍛えていきます。
痩せる専門コース


とにかく痩せたい人のための痩せることに特化した≪痩せる専門コース≫
痩せるための運動、食事はもちろん生活習慣も見直します。


マンツーマンで徹底サポート
経験と実績のある専属トレーナー


専属トレーナーが正しいフォームの
チェックも含め、身体を整え、
身体を変えるところまで一緒に
寄り添ってサポートします。
あなたに合わせたオリジナルメニュー


あなたの目的やライフスタイル、
体力に合わせた「なりたいカラダ」へ
最適なメニューをご提供します。


〈 こんな“変わりたい”にはこのメニュー 〉
・階段をスイスイ上がりたい
・疲れ知らずの身体になりたい
▼
・ゴルフで250yd飛ばしたい
・テニスで強く打ち返したい
▼
・肩こりをなんとかしたい
・腰痛を楽にしたい
▼
・筋肉があるカッコいい身体!
・後ろ姿がきれいな女性に!
▼
・学生時代身体に戻したい
・出産前の身体に戻したい
▼
体力UPメニュー


疲れ知らずの身体になりたい!
50代 女性 トレーニング未経験



疲れやすい人は、運動を習慣にすることも1つの方法です。身体を動かして筋肉を使うと血流が良くなり、疲れにくい体になります。
パフォーマンス向上メニュー


ゴルフで230yd飛ばしたい!
50代 男性 月1回ゴルフ



ゴルフの飛距離を上げるには、ヘッドスピードを向上させることです。そのために下半身、体幹、背筋の筋肉を鍛えることが必要です。
不調解消メニュー


肩こりをなんとかしたい!
60代 女性 定期的に運動実施(ソフトボール、ウォーキング)



肩こりは、首や肩周りの筋肉がこわばり、血流が悪くなり、重さ、疲労時に痛みを感じる症状です。肩甲骨周りの筋肉を動かして、肩甲骨の動きをよくすることで肩がラクになります。
ボディメイクメニュー


後ろ姿がきれいな女性になりたい!
30代 女性 トレーニング未経験



猫背、巻き肩の方は、胸の筋肉が詰まり固まっているので、まずは胸を広げ、姿勢を整えてから背中やお尻の筋トレをおこないます。
過去の自分へ!メニュー


学生時代の動ける身体に戻したい!
30代 男性 運動経験有り



身体を軽くして、走りやすい身体にします。走れる身体は、体幹、下半身の筋肉を鍛えていきます。
痩せる専門コース


とにかく痩せたい人のための痩せることに特化した≪痩せる専門コース≫
痩せるための運動、食事はもちろん生活習慣も見直します。
お客様の声
こんな“変わりたい”を叶えました
ヨガの時あぐらがかけない。柔軟性をあげたい。
最初の4回は毎週、柔軟性の低い部位(股関節、ハムストリングス、腰部、脊柱、臀部)のストレッチ、ほぐしをしてもらいました。さらにセルフストレッチも教えてもらったので毎日続けられました。おかげであぐらもかけてしっかりポーズも取れて、今まで以上にヨガのクラスが楽しくなりました。
本当にパーソナルをやって良かったです。(50代 / 女性)
自分の姿勢の悪さにビックリ!? 姿勢をよくしたい!
姿勢を見てくれるということで、トレーナーにおねがいしたところ自分の姿勢の悪さにおどろきました。膝が痛かったのも姿勢が悪いせいだということも知りました。姿勢を良くするためにお尻、内もも、背中、胸の開きをメインとしたトレーニングをして3ヶ月で姿勢にも変化が。姿勢が良くなったことで、膝の痛みも楽になり、大好きなZUMBAも楽しめてます。(70代 / 女性)
3ヶ月で体脂肪-6.6kg!体が軽くなりました。
お酒が好きで、飲酒すると脂っこいものを食べてしまってましたが、パーソナルトレーニングを始めて食事も見直してもらった結果、お酒も週一回になり、健康的な食事が習慣化しました。筋トレは引き締めたいところをしっかりトレーニングできるようになって満足です。(40代 / 女性)
カッコいい身体になりたい! 筋肉がついて自信がつきました!
よく食べる方ですが全然太ることなく、瘦せ型の体型を変えたくて、パーソナルトレーニングに申し込みました。運動も食事もトレーニングと思い、トレーナーのアドバイス通りに行った結果、筋肉量が5kg増えました。身体が変わり、筋肉がついたことで自信がつきました。益々やる気になってます。(20代 / 男性)
お客様の声
こんな“変わりたい”を叶えました
ヨガの時あぐらがかけない。柔軟性をあげたい。
最初の4回は毎週、柔軟性の低い部位(股関節、ハムストリングス、腰部、脊柱、臀部)のストレッチ、ほぐしをしてもらいました。さらにセルフストレッチも教えてもらったので毎日続けられました。おかげであぐらもかけてしっかりポーズも取れて、今まで以上にヨガのクラスが楽しくなりました。
本当にパーソナルをやって良かったです。(50代 / 女性)
自分の姿勢の悪さにビックリ!?
姿勢をよくしたい!
姿勢を見てくれるということで、トレーナーにおねがいしたところ自分の姿勢の悪さにおどろきました。膝が痛かったのも姿勢が悪いせいだということも知りました。姿勢を良くするためにお尻、内もも、背中、胸の開きをメインとしたトレーニングをして3ヶ月で姿勢にも変化が。姿勢が良くなったことで、膝の痛みも楽になり、大好きなZUMBAも楽しめてます。(70代 / 女性)
3ヶ月で体脂肪-6.6kg!体が軽くなりました。
お酒が好きで、飲酒すると脂っこいものを食べてしまってましたが、パーソナルトレーニングを始めて食事も見直してもらった結果、お酒も週一回になり、健康的な食事が習慣化しました。筋トレは引き締めたいところをしっかりトレーニングできるようになって満足です。(40代 / 女性)
カッコいい身体になりたい!
筋肉がついて自信がつきました!
よく食べる方ですが全然太ることなく、瘦せ型の体型を変えたくて、パーソナルトレーニングに申し込みました。運動も食事もトレーニングと思い、トレーナーのアドバイス通りに行った結果、筋肉量が5kg増えました。身体が変わり、筋肉がついたことで自信がつきました。益々やる気になってます。(20代 / 男性)
<< 初回限定特典 >>
初めて申し込まれる方のために、
お得に受けられる特典をつくりました。
※この特典はお一人様一回限り有効です。
1回 チケット 50%OFF
【 60分コース 】
7,700円/税込 ▷
3,850円/税込
【 90分コース 】
11,550円/税込 ▷
5,775円/税込
<< 初回限定特典 >>
初めて申し込まれる方のために、
お得に受けられる特典をつくりました。
※この特典はお一人様一回限り有効です。
1回 チケット 50%OFF
【 60分コース 】
7,700円/税込 ▷
3,850円/税込
【 90分コース 】
11,550円/税込 ▷
5,775円/税込


お得なチケット制
- パーソナルは60分と90分の2コース
- 1回・4回・8回・12回のチケット制
- 回数券は割引あり
- ホリデイスポーツクラブの会員ではなくても申し込み可能
\ チケット料金について /


お申し込みのご質問は
\ お気軽にお電話ください /


予約・登録の流れ


STEP1
コンタクトフォームからお問い合わせ
実施希望時間帯や、こうなりたい、これを教えて欲しいなど目標や目的をコンタクトフォームからお問い合わせください。
申し込み前のご質問も、お気軽にお問い合わせください。


STEP2
トレーナーから内容についての事前電話相談
問い合わせフォームを確認後、折り返しのご連絡を差し上げます。
パーソナルレッスンを申し込む前に、内容や希望回数の相談をトレーナーとおこないます。


STEP3
店舗来館
パーソナル実施
予約当日、開始時間までに所定の場所にてお待ちください。


駐車場完備で通いやすい!
札幌市内4店舗










FAQ
その他ご質問、ご相談は、気軽にお電話ください。